おはようございます^^
今日は最近我が家でちょくちょく作っている
たまごドーナツ♪
をご紹介しようと思います♪
主人がパン屋さんのたまごドーナツが好きで
「作れるかな??」と思い挑戦して
何回か試行錯誤してできた
と言ってもやや適当なレシピです^^
今ではありがたいことに主人の大好物になりました
ありがたい??
体にはありがたいとは言えないけど
美味しいと言ってくれるのは嬉しい^^
揚げてる油の量が少ない分お店のよりは少しは低カロリーかな?
ホットケーキミックスを使ったお手軽バージョンです♪
*mogumoguのたまごドーナツ*
材料
ホットケーキミックス 150g
(+ドーナツ丸める時の手につける分)
たまご 1個
牛乳 50ml程
(たまごが大きければ減らします)
砂糖 お好みで
材料です (お砂糖は普通三温糖など使ってますが、お節に使った上白糖を今日は使いました)
たまごを割り入れます〜
ホットケーキミックスを入れます
木ベラに変えて混ぜます
牛乳を少しずつ、硬さを見ながら入れていきます(ゆるいとドーナツ型にするのが大変です*)
このくらいの硬さ、耳たぶくらい、木ベラにもあまりひっつかないようになれば大丈夫です♪ ここで時間があればラップして冷蔵庫に30分程寝かせるとよりドーナツ型にしやすいです。時間がなければ、そのまま進んでも大丈夫です。今日はそのまま進みました!
ホットケーキミックス、もしくは普通の粉でもどちらでも良いのでボウルに少し振り入れ、丸める時に手につけると楽です♪ 綺麗な丸じゃなくても少しポコポコしてるのも可愛いたまごドーナツ
揚げていきます! ここが唯一の注意点※ 弱火!! 油の量を少なめで(1−2cm)で揚げているので、両面揚げて、中まで火がしっかり通るのに少し時間かかります。なので弱火でゆっくりが鍵です* 油の量に関して質問を受けたことがありますが、意外と少量でできます♪ただその分温度と裏返すのが大事になります。
出来上がりました〜♪
出来上がったタイミングで主人をおこしにいきました♪
やっぱり出来たてが美味しい!
当日がやはり美味しいです。翌日も大丈夫ですが、外のカリッとがなくなり、
全体的にしっとりします。当日は外カリの中ホクな感じです♪
では皆さま今日も一日温かくしてお過ごしくださいませ^^